城南医薬保健協働

薬局らしい薬局づくりを目指して

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 関連リンク
  • トップ
  • 会社紹介
  • 薬局紹介
  • 介護・福祉
  • 採用情報
  • トップ
  • 薬局だより

薬局だより

一覧画像

2022.08.12

無料コロナ抗原検査のお知らせ

  • 大森薬局では無料コロナ抗原検査を行っています。お電話でご予約の上ご来局下さい。
    検出には一定以上のウイルス量が必要なため、検出されない場合がありますが、すぐにその場で結果が分かります。
    また、結果が陰性の場合はその場で「検査結果通知書」が発行されます。
一覧画像

2022.08.08

大森薬局 健康カフェ「つぼみ」便り

  • 7月に開催した健康カフェの様子をご紹介します。
    今回は、昨年も「過活動膀胱・便秘」というテーマで開催した内容と同じテーマでお話しをしました。
一覧画像

2022.07.11

みつぎ薬局 健康カフェ 「おひさま」便り

  • 6月に健康カフェ”おひさま”第4回目を開催しました。
    お薬相談会をしました。
一覧画像

2022.07.11

健康サポート薬局便り ~大森薬局かわら版~

  • ☆介護で使用する物品紹介③☆
    介護する時、使う物品にはどんなものがあるのでしょう?
    パート③の今回は少し専門的になります。
一覧画像

2022.07.07

大森薬局 健康カフェ「つぼみ」便り

  • 今回の健康カフェは「健康で生き活きと過ごす秘訣について」をテーマに「患医ねっと」代表の鈴木信行さんのお話を伺いました。
    「患医ねっと」は、より良い患者協働の医療環境を目指し、活動している団体です。ご自身も患者さんで通院しているという立場から、お話をしてくださいました。
一覧画像

2022.06.29

新人薬剤師インタビュー

  • 2022年4月に新人薬剤師1名が入職しました!入職して2か月経ち、仕事の感想や将来の薬剤師像などインタビューしました。
一覧画像

2022.06.10

大森薬局 健康カフェ「つぼみ」便り

  • 今回の健康カフェは「スキンケアについてと薬の上手な塗り方」でした。
    肌を優しく洗うことの大切さを聞いて、実際に石鹸を泡立て、どのくらいの泡の感じがちょうどいいのかを体験しました。
一覧画像

2022.06.10

健康サポート薬局便り ~けいひん薬局かわら版~

  • ☆介護で使用する物品紹介②☆
    介護する時、使う物品にはどんなものがあるのでしょう?
    今回はパート②介護の必需品!洗い流さない清拭料、オムツ、プラスチック手袋について紹介します。
一覧画像

2022.06.06

うのき薬局 健康カフェ 「コリウス」便り

  • 「お薬相談会&血圧測定」を開催しました!
一覧画像

2022.06.03

定例学習会ニュースVol.2

  • 大森薬局では、薬剤師のさらなる能力向上を目指して、月1回学習会を開催しています。
    具体的な事例に対して、どのような薬剤を使用するか、医師や看護師とどうように連携するか、などについて話し合います。
    過去6か月間の定例学習会の内容を紹介します。
一覧画像

2022.05.26

調剤報酬変更のお知らせ(令和4年4月1日から)

  • 調剤料や指導料(患者様に安全に服用していただくための説明)が変わりました 。
一覧画像

2022.05.24

みつぎ薬局 健康カフェ 「おひさま」便り

  • 4月に健康カフェ”おひさま”第3回目を開催しました。
    生活習慣病に関する検査値などのお話しをしました。
一覧画像

2022.05.16

健康サポート薬局便り ~うのき薬局かわら版~

  • ☆介護で使用する物品紹介①☆
    介護する時、使う物品にはどんなものがあるのでしょう?
    取扱品を中心に数回に分けて紹介します。
一覧画像

2022.05.12

大森薬局 健康カフェ「つぼみ」便り

  • 4月は「PCR検査とピロリ菌検査キットについて」をテーマに、コロナ抗原キットやピロリ菌検査キットといったセルフメディケーションのために使われる検査キットのお話しでした。
一覧画像

2022.04.21

健康サポート薬局便り ~みつぎ薬局かわら版~

  • ジェネリック医薬品ってご存じですか?
一覧画像

2022.04.21

うのき薬局 健康カフェ 「コリウス」便り

  • 「健康カフェ スキンケアについて」を開催しました!
    参加者のみなさんには肌年齢の測定をおこなってもらいました。
一覧画像

2022.04.06

大森薬局 健康カフェ「つぼみ」便り

  • 3月は「災害時に起こりやすい病気について」をテーマに、エコノミー症候群にならないための体操や脱水にならないよう経口補水液も作りました。
一覧画像

2022.03.31

小薬局紹介 ~けいひん薬局&目黒本町薬局~

  • 今回は小薬局紹介として、けいひん薬局と目黒本町薬局を紹介します。
一覧画像

2022.03.25

日経DIに大森薬局の「Kakari」導入の記事が掲載されました。

  • 薬剤師や調剤薬局向けの専門誌「日経DI」に、大森薬局が導入している処方せんをスマホで撮影して事前に送信できるアプリ「kakari」の記事が掲載されました!
一覧画像

2022.03.18

みつぎ薬局 健康カフェ 「おひさま」便り

  • 2月に健康カフェ”おひさま”第2回目を開催しました。
    ロコモ体操や骨粗密度測定、骨粗しょう症についてお話ししました。
一覧画像

2022.03.17

健康サポート薬局便り ~大森薬局かわら版~

  • ~お薬の飲み方~
    お薬を飲む時間を間違うと効果が出なかったり、思わぬ副作用が出たりすることがあります。
    決められた用法用量を守って飲みましょう。
一覧画像

2022.02.08

大森薬局 健康カフェ「つぼみ」便り

  • 1月に開催した健康カフェの様子をご紹介します!
一覧画像

2022.02.04

健康サポート薬局便り ~けいひん薬局かわら版~

  • 塗り薬の上手な使い方
一覧画像

2022.01.31

実務実習便り2021

  • 薬学生の実務実習が始まって、2021年度で12年目!!
    昨年度からコロナ禍での実習となりましたが、今年度も無事に10名の実習生を受け入れることが出来ました。
一覧画像

2022.01.27

大森薬局 栄養相談ニュースVol.2

  • 健康サポート薬局である大森薬局では、2021年から栄養士の無料栄養相談を毎月1~2回行っています。
    今回はお子様の偏食に関する相談を紹介します。
一覧画像

2022.01.14

健康サポート薬局便り ~うのき薬局かわら版~

  • 「電子お薬手帳」ってなあに?
一覧画像

2022.01.04

薬局便り新年号

  • 薬局便り新年号
一覧画像

2021.12.28

大森薬局 健康カフェ「つぼみ」便り

  • 11月は健康・お薬相談会を開催しました。相談の内容をご紹介します。
一覧画像

2021.12.23

みつぎ薬局 健康カフェ 「おひさま」便り

  • みつぎ薬局が初めて「健康カフェ」を開催しました。
一覧画像

2021.12.20

うのき薬局 健康カフェ「コリウス」便り

  • 「感染症に関すること~身近になってしまったコロナ、インフルエンザ~」
    11月13日(土)うのき薬局にて、
    健康カフェ「感染症に関すること~身近になってしまったコロナ、インフルエンザ~」と題して開催いたしました。
一覧画像

2021.12.10

うのき薬局 健康カフェ「コリウス」便り

  • 10月23日にうのき薬局にて、お薬相談会を開催しました。
    いつも飲んでるお薬の事 、市販で買ったお薬の事、
    糖尿病や高血圧の方の食事の事など、様々な疑問にお答えしました。
一覧画像

2021.12.08

健康サポート薬局便り ~みつぎ薬局かわら版~

  • お薬手帳の活用法Vol 1
    「お薬手帳はお持ちですか?」薬局に来るといつも聞かれますよね?なぜでしょう?
一覧画像

2021.12.06

新商品紹介(2021.11月号)

  • 新商品のご案内です。
    自分のカラダの状態を知る検査が自宅でカンタンにできる郵送検査キット「カラダチェック」。
    自宅で採尿・採便 → ポストに投函 → 結果が届きます。
一覧画像

2021.11.30

『地域連携薬局』『健康サポート薬局』取得のお知らせ

  • 弊社、大森薬局、うのき薬局は『地域連携薬局』『健康サポート薬局』の資格を取得、また、みつぎ薬局は『地域連携薬局』の資格を取得しました。
一覧画像

2021.11.25

定例学習会ニュースVol.1

  • 大森薬局を中心に毎月1回開催している、症例検討や医薬品の副作用に関する学習会の様子を紹介します。
一覧画像

2021.11.24

高校生薬剤師体験ニュース2021

  • 今年も感染対策を十分に行って、3日間で3名の薬剤師体験を行いました。
    薬学部への進学を考えている高校生の声をご紹介します。
一覧画像

2021.11.18

健康カフェ「つぼみ」便り

  • 10月に開催した健康カフェの様子をご紹介します!
一覧画像

2021.11.11

健康サポート薬局便り ~大森薬局かわら版~

  • 今回は「よく眠る」ための習慣3選をご紹介します。
一覧画像

2021.11.05

第五回城南G薬局集談会ニュース

  • 第五回城南グループ薬局集談会が開催され、演題発表と活発な意見交換が行われました。
一覧画像

2021.10.25

健康サポート薬局便り ~東六郷一丁目薬局かわら版~

  • アロマテラピーについてパート②
一覧画像

2021.10.07

うのき薬局 健康カフェ 「コリウス」便り

  • 9月4日うのき薬局で初の試みとして開催した「こども薬剤師体験」の様子を紹介します!
一覧画像

2021.09.09

健康サポート薬局便り ~うのき薬局かわら版~

  • アロマテラピーについてパート①
一覧画像

2021.09.01

健康カフェ「つぼみ」便り

  • 8月に開催した〈夏休みバージョン〉「子供薬剤師体験」の様子をご紹介します!
一覧画像

2021.08.26

健康サポート薬局だより ~大森薬局・栄養相談ニュース~

  • 健康サポート薬局である大森薬局では、2021年から栄養士の無料栄養相談を毎月2回行っています。
    相談内容の一例をご紹介します。
一覧画像

2021.08.20

健康カフェ「つぼみ」便り

  • 7月に開催したカフェの様子をご紹介します!
一覧画像

2021.08.11

健康サポート薬局便り ~みつぎ薬局かわら版~

  • HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)って何?
一覧画像

2021.07.28

健康サポート薬局便り ~大森薬局かわら版~

  • 今回は、脱水症の予防法や経口補水液の作り方をご紹介します。
一覧画像

2021.07.05

健康カフェ「つぼみ」便り

  • 6月に開催したカフェの様子をご紹介します!
一覧画像

2021.06.24

健康サポート薬局便り ~東六郷一丁目薬局かわら版~

  • 今年も暑い季節がやってきました。去年同様、コロナ禍での熱中症予防が必要となってきます。熱中症対策をまとめました。
一覧画像

2021.06.03

健康サポート薬局便り ~うのき薬局かわら版~

  • パーキンソン病友の患者会に参加させていただき、抗パーキンソン薬の歴史に沿って薬の効果・副作用についてお話し、患者様からの質問に答え交流してきました。
一覧画像

2021.06.01

健康カフェ「つぼみ」便り

  • 5月に開催したカフェの様子をご紹介します!
一覧画像

2021.05.27

小薬局紹介 ~東六郷一丁目薬局~

  • 今回は小薬局紹介として東六郷一丁目薬局をご紹介します!
一覧画像

2021.04.15

小薬局紹介 ~みつぎ薬局~

  • 今回は小薬局紹介としてみつぎ薬局をご紹介します!
一覧画像

2021.04.05

春季節のお便り テーマ「食中毒」について

  • 原因となる細菌やウイルスのついた食べ物を食べることや、自然毒を持った食べ物を食べること、寄生虫のついた食べ物を食べることによって、下痢をしたり、吐いたり、お腹が痛くなったり、呼吸困難になったりすることがあります。これを食中毒と言います。
一覧画像

2021.03.15

健康サポート薬局便り

  • 健康サポート薬局の大森薬局では今年の2月から栄養士さんによる栄養相談と3月からは聞こえの相談会を始めました!!
    今後も定期的に開催する予定です。お気軽にご相談ください。
一覧画像

2021.03.05

小薬局紹介 ~うのき薬局~

  • 今回は小薬局紹介としてうのき薬局をご紹介します!
一覧画像

2021.01.19

各薬局長紹介

  • 昨年からのコロナ禍ですが、職員一同、気を引き締めて業務に当たっております。今年もよろしくお願いいたします。
    新春一回目のお便りは各薬局の薬局長へのインタビュー記事です!!
一覧画像

2020.12.23

冬季節のお便り

  • 今回は、暴飲暴食について目には見えないカロリーや、うっかり食べ過ぎてしまう悪習慣!
    胃もたれでお困りの方に改善方法とお薬の紹介を分かりやすくイラストでまとめました。
一覧画像

2020.12.22

実務実習便り2020

  • 今年度はコロナ禍という大変な年でしたが、会社全体で7名の実習生を受け入れました!!
一覧画像

2020.12.14

健康カフェ「つぼみ」便り

  • コロナの禍響で開催には細心の注意を払い、少人数で行っています。
    11月に開催したカフェの様子をご紹介します!!
一覧画像

2021.12.08

第四回城南G薬局集談会ニュース

  • 今年も感染対策を万全に第4回城南G薬局学術交流会を開催しました。
一覧画像

2020.11.05

健康カフェ「つぼみ」便り

  • 当社の基幹薬局である大森薬局は、この度「健康サポート薬局」として認められました。
    今後も地域の皆様に向け「健康カフェ」を開催していきたいと思います。
一覧画像

2020.10.28

健康カフェ「つぼみ」便り

  • 9月も少人数での健康カフェを開催しました!!
    開催したカフェの様子をご紹介します。
    コロナ禍の影響で開催には細心の注意を払い、少人数で行っています。
一覧画像

2020.10.02

秋季節のお便り

  • 冷え性について
    冬場にある程度、手先や足先が冷たくなるのは、当然のことです。ところが、外気温によって冷やされる程度ではなく、手と足の先端がかなり温まりにくく、慢性的に冷えているような感覚があるときに、冷え性と呼びます。
一覧画像

2020.09.25

健康カフェ「つぼみ」便り

  • 当社の基幹薬局である大森薬局では、この秋 「健康サポート薬局 」になることを目指し、地域の皆様向け「健康カフェ」を開催しています!
一覧画像

2020.08.05

夏季節のおたより 後編

  • 肌トラブルについて
一覧画像

2020.07.29

夏季節のおたより 前編

  • 虫刺されについて
一覧画像

2020.06.30

新人インタビュー

  • 2020年4月大森薬局に新人薬剤師1名が入職しました!入職して2か月、薬局業務にも慣れた頃にインタビューしました。
一覧画像

2020.05.28

各薬局コロナ感染対応

一覧画像

2020.04.24

高校生薬剤師体験ニュース

  • 少し前になりますが、高校生薬剤師体験を2日間で2名行いました。薬学部へ進学したいと考えている高校生の声をご紹介します。
一覧画像

2020.04.17

健康カフェ「つぼみ」便り

  • 皆様、お元気でお過ごしでしょうか?
    私共は皆様の健康を願わない日はありません。
    テレビ・ラジオでの体操をお時間があるときにご自宅でやってみてください。
    他にも簡単なスクワットや転ばない鍛え方など、スタッフが伝授いたしますのでお声掛けください。
一覧画像

2020.03.03

2020年春就職説明会

  • 法人グループのなりたち・勤務条件・福利厚生・研修のしくみetc.お話します
一覧画像

2020.03.02

新型コロナウイルス感染症への対応として説明会や採用活動において実施する具体内容

一覧画像

2020.02.28

季節のおたより2020年冬号

  • インフルエンザについて 知っておきたいこと
一覧画像

2020.02.17

研修会だより

  • 昨年10月末、今年2月初めに職員研修会を開催しました!!
一覧画像

2019.12.01

実務実習たより2019

  • 2019年度の実務実習も例年通り無事、終了しました。会社全体で1期から3期まで4名の実習生を受け入れ、新コアカリにて行いました。
一覧画像

2019.12.01

第三回城南G薬局

  • 今年度も、薬局間の交流を深めるため2019年11月16日(金曜日)に学術交流会を開催しました。
一覧画像

2019.11.27

健康サポートだより 第3号

  • 10月27日(日曜日)戸越公園内にて「第35回 太田・品川健康まつり」が開催されました。今年もお薬相談コーナーを設置し、爽やかな秋晴れの中たくさんの方に来て頂きました。また、ハーブティーの試飲を行い、ご来場の皆様にはリラックスして頂きながらの相談になりました。
一覧画像

2019.09.12

季節のおたより 令和元年秋号

  • 「夏バテ」が、涼しくなっても解消しない。それは、もしかすると「秋バテ」かもしれません。
一覧画像

2019.08.01

大森薬局新人インタビュー

  • 2019年4月、大森薬局に新人薬剤師2名が入職しました!!試用期間も終了し、薬局での3ヶ月初期研修も終了した2人にインタビューをしました!
一覧画像

2019.07.19

季節のおたより 令和元年夏号

  • 今年も暑さが増してきました!気温が急に高くなり、湿度が増すと熱中症にかかりやすくなります 。暑さに負けない体つくり、規則正しい生活とこまめな水分補給をおこないましょう。
一覧画像

2019.05.10

アロマ・ハーブたより vol.3

  • ジメジメしたこの季節!洗濯物を部屋干ししたときのイヤな臭いが気になりますよね。そんなときは、さわやかな植物の香りの「ティートリー」がオススメ!バケツの水に1滴たらして、拭き掃除の仕上げにいかがでしょうか?芳香浴にも向いています。その他、手軽にアロマを楽しめる方法をしおりでご紹介しています。ぜひお気に入りの香りを見つけてください♪
一覧画像

2019.04.22

薬学生セミナー

  • 毎年この時期に、薬学生を対象としたセミナーを複数の薬局合同主催で開催しています。
    今回は「災害時の薬剤師の役割を考える」というテーマで3月中旬の2日間に渡り開催しました。
一覧画像

2019.02.28

アロマ・ハーブたより vol.2

  • 花粉症も本番です!大森薬局では、「ペパーミント」のアロマオイルをおすすめしています!鼻が通るスッキリとした香りで、鼻づまりの職員も愛用しています。ハンカチに1滴たらしてみるのはいかがでしょうか?その他、手軽にアロマを楽しめる方法をしおりでご紹介しています。ぜひお気に入りの香りを見つけてください♪
一覧画像

2019.02.28

城南医薬 季節のおたより

  • まだまだ寒い日が続いていますが少しずつ春が近づいています。気温や環境の変化等で体調を崩してしまう方も多いのではないでしょうか?今年は特に長い連休などもあり5月病なども心配ですね。でもちょっとした対策でストレスを軽減できるかもしれませんよ
一覧画像

2019.02.27

アロマ・ハーブたより vol.1

  • 花粉症の季節です。大森薬局では、「ペパーミント」のアロマオイルをおすすめしています!鼻が通るスッキリとした香りで、鼻づまりの職員も愛用しています。いかがでしょうか?ぜひお気に入りの香りを見つけてください♪
一覧画像

2019.01.08

インターンシップ便り 2018年冬号

  • 城南医薬では今年も6月からインターンシップを開催しています。
    インターンシップの内容は基幹薬局である大森薬局での調剤体験・在宅訪問と提携医療機関である大田病院の薬局を含む全体の見学を行っています。
    ランチでは若手薬剤師との交流もあり充実した内容になっています。
一覧画像

2019.01.08

第二回城南G薬剤師交流会

  • 第2回城南グループの学術交流集会が11月17日(土曜日)に開催されました。
    10演題の発表があり活発な意見交換もあり盛会でした。
一覧画像

2018.11.27

季節のお便り冬号

  • 秋はあっという間に終わり段々と寒くなってきましたが体調はいかがでしょうか?これからの季節、クリスマスにお正月・忘年会・新年会などイベントが続々。食べ過ぎ、風邪などの体調管理に気をつけて過ごしましょう♪♪♪
一覧画像

2018.11.27

健康サポートだより2号

  • 11月4日(日曜日)、大田区薬剤師会で開催している「薬と健康の週間」イベントに大森薬局の新人・ベテラン薬剤師とⅠ期の実務実習生が参加しました!
一覧画像

2018.11.26

アロマオイルの取扱いを始めました

  • 2018年秋より、アロマオイルとハーブティーの店頭販売を始めました!今回はアロマオイルについてご紹介します。
一覧画像

2018.11.05

健康サポートだより

  • 10月28日(日曜日)秋晴れの中、地域の健康まつりに「お薬相談」コーナーを設置してもらい、来て頂いた方々のお薬相談を受けました。
一覧画像

2018.10.29

実務実習便り

  • 大森薬局では毎年、薬学5年生の実務実習を受け入れています。
一覧画像

2018.10.12

城南医薬 季節のおたより

  • スポーツの秋になりました!!!
一覧画像

2018.10.12

薬局だよりを開設しました

  • 弊社のホームページをご覧いただきありがとうございます。
  • 採用情報
  • これから薬剤師を目指す高校生の方へ
  • 薬局だより
  • 介護だより
  • Instagram
  • 友だち追加
会社紹介
  • 企業情報
  • 沿革
薬局紹介
  • 大森薬局
  • けいひん薬局
  • 目黒本町薬局
  • みつぎ薬局
  • うのき薬局
介護・福祉
  • ご利用の流れ
  • 貸与商品について
  • 販売商品について
  • 介護保険住宅改修工事
    について
採用案内
  • 新卒採用
  • 中途採用
 
  • 薬局だより
  • 介護だより
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 採用サイト
  • これから薬剤師を目指す高校生の方へ
  • 薬局だより
  • 介護だより
  • Instagram
  • 友だち追加
城南医薬保健協働

〒143-0014 東京都大田区大森中1-22-1サンパレス2階
TEL:03-3298-2421 FAX:03-3298-2422

Copyright © 2014 jyounaniyakuhokenkyodo Ltd. All Rights Reserved.

ページ上部へ